この記事ではStardew ValleyのMOD『Tree Transplant(Fix)』について説明していきます。
- Stardew Valley 1.6.14
- SMAPI 4.1.8
- Tree Transplant(Fix) 2.0.0
Tree Transplant(Fix)とは?
Tree Transplant(Fix)は、大工作業場(ロビン)のメニューから農場の木を動かせるようにするMODです。
- SMAPI
名前にFixとある通り、こちらは「TreeTransplant」というMODの修正版となっています。
元MODはStardew Valley本体のアップデートで互換性が無くなってしまったようなので特に理由が無ければFix版を使用しましょう。
Tree Transplant(Fix)の使い方
大工作業場でロビンに話しかけると、メニューに「樹木の植え替え」が追加されています。

農場画面が表示されます。
画面端にカーソルを動かすとその方向に移動できます。
一応WASDでも移動できますがかなり遅いです。
動かしたい木を左クリックするとタイルが表示されます。
植え替えたい場所にタイルを移動したら再度左クリック。
木を動かすことができます。

一部の木は移動中のグラフィックがおかしくなりますが、移動後は正常な表示に戻ります。

樹液採取器を取り付けている木は移動できないので、事前に外しておきましょう。

タネや若木など成長前の木も移動可能です。

木を移動中に右下の反転アイコンをクリックすると木を左右反転させることができます。

注意点として、斜め方向のみ木の間隔を開けずに配置することができるのですが、編集画面を閉じた時に密集している木の一部が消滅してしまうことがあります。
なるべくタイル内に他の木が入らないように配置しましょう。

おわりに
今回はTree Transplant(Fix)の使い方について紹介しました。
農場のレイアウトをいじっていると木を移動したくなる場面が結構あります。
このMODを使えば、植え直して成長を待たなくてもいいし「なんか違うな」と思ったら何度でも置き直せるので、個人的にはかなり便利なMODだと思います。
コメント