この記事ではOutlanders(アウトランダーズ)の個人的な攻略のポイントについて説明していきます。
今回はクロニクルモード『旅の後継者』 首都(レベル4)の攻略を書いていきます。
クロニクル 旅の後継者 レベル4攻略
ステージの基本情報
リミット | 90日 |
ミッション | 満腹度、楽しみ、ビューティの最高レベルに到達する |
オプション | 仲間を90人以上集め、空きの住居スロットを50以上用意してフィニッシュ |
住民 | 人数 |
---|---|
成人 | 22 |
子供 | 4 |
資材 | 個数 |
---|---|
原木 | 24 |
小麦粉 | 40 |
パン | 50 |
小麦 | 100 |
法令
このステージで使用できる法令は「配給食糧」「もっと働く!」「無干渉!」です。
法令 | 効果 |
---|---|
配給食糧 | 食糧消費量↓ |
もっと働く! | 労働時間↑ |
無干渉! | 出生率↓ |
要望
このステージの要望は「満腹度」「楽しみ」「ビューティ」です。
日数経過で1つずつ有効になります。
- 満腹度:20日後
- 楽しみ:満腹度有効から21日後
- ビューティ:楽しみ有効から21日後
攻略ポイント
石の数に限りがある
木は植林があるので好きなだけ入手可能ですが、石は増やす手段がありません。
パン屋をリサイクルすると石を6個入手できるので、不要になったパン屋は積極的にリサイクルしていきましょう。
パン屋からパンキン・パイ・ハットに建て替え
パン屋では満腹度は上がりません。
準備ができたら徐々にパンキン・パイ・ハットを増やしていきましょう。
仲間の人数が多めなので、パイの食材が不足したときに備えて採集小屋を建てておくといざという時に安心です。
仲間が増えすぎると要望を満たすのが難しくなる
要望は仲間が多いほど上げにくいため、先に要望を最高レベルまで上げてからオプションの仲間90人以上を達成する方が楽です。
「無干渉!」を発令したり酒場を建てるのを後回しにしたりして、早い段階で仲間が増えすぎないように注意しましょう。
メインのミッションさえ達成していればリミットを越えてもOKなので、オプションはゆっくり進めましょう。
まとめ
攻略ポイント(簡略版)
- パンキン・パイ・ハットを建てて満腹度を上げる
- 不要になったパン屋はリサイクル
- 劇場や焚火などを建てて楽しみを上げる
- ビューティが不足している場所に木を植える
- 要望を最高レベルまで上げつつ仲間が増えるのを待つ

初見時は仲間が増えすぎて満腹度と楽しみが80%から上げられずゲームオーバーになりました…。
最終的に大人数にしなきゃいけない場合はとにかく要望を優先した方がいいですね。
他のステージの攻略については、お手数ですが以下のまとめページから移動してください。
コメント