【Outlanders】クロニクル 守り人のシャンティ レベル6の攻略ポイント

OUTLANDERS #61 クロニクル 守り人のシャンティ レベル6 ボルケーノ・ナイト・フィーバー Outlanders
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

この記事ではOutlanders(アウトランダーズ)の個人的な攻略のポイントについて説明していきます。

今回はクロニクルモード『守り人のシャンティ』 ボルケーノ・ナイト・フィーバー(レベル6)の攻略を書いていきます。

▶Outlanders攻略記事まとめ

記事内の情報はApple Arcade版Outlandersを元に作成したものです。
他プラットフォームとは一部仕様が異なる可能性があります。

クロニクル 守り人のシャンティ レベル6攻略

ステージの基本情報

リミット120日
ミッション・エクストリーム串焼きを作る
・累計20日間、幸福レベル85%に到達する
・木が尽きないようにする
オプション島に60本の木がある状態で累計40日間、幸福レベル85%に到達する
住民人数
成人8
子供3
資材個数
原木8
マンゴー16

法令

このステージで使用できる法令は「配給食糧」「ごちそう!」「無干渉!」です。

法令効果
配給食糧食糧消費量↓
ごちそう!食糧消費量↑
無干渉!出生率↓

要望

このステージの要望は「楽しみ」「満腹度」です。
楽しみは20日経過後、満腹度は30日経過後に有効になります。

攻略ポイント

比較的自由度が高めなステージ

やることが多いですがその分リミットも長いので好きなところから手を付けていきましょう。

ミッションさえ終わらせてしまえばオプションはどれだけ時間がかかってもOKなので、先にエクストリーム串焼きに必要なトマト60個、ポテト60個、タマネギ60個を優先して準備して、それから要望に必要なものを揃えていく、といった具合に自分の中で順番を明確にしておくとやりやすいです。

備忘録

人によってやり方が大きく異なるステージのため、攻略というほどでもありませんが参考として私がプレイした際の手順を簡単に記載しておきます。

  1. フィッシングドックを建築(すぐに食糧として利用できるため)
  2. 農場を建築し、タマネギまたはトマトを育てる
    • エクストリーム串焼きに必要な60個分集まったらもう片方に畑を変更
    • タマネギもトマトも集まったらポテトを育てる
  3. 植林を建築
    • 空いた時間で少しずつ木を植える
  4. 農場をもう1軒建築し、小麦とサトウキビを育てる
  5. 要望関係の建物を建築

木を植えるスペースに注意

木は植林で後から増やせるのでそこまで本数を気にする必要はありませんが、足りない本数分を植えるスペースが無くならないようにだけ注意しましょう。

まとめ

攻略ポイント(簡略版)
  1. 食糧関係の建物を優先して建築
  2. エクストリーム串焼きを建設
  3. 減った分の木を植林で補う
  4. 家の建築をしたり要望を満たして幸福度を85%以上にする

終盤人が増えすぎて食糧が尽きかけました。
なかなかやりごたえのあるレベルで楽しかったです。

▶Outlanders攻略記事まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました