この記事ではOutlanders(アウトランダーズ)の個人的な攻略のポイントについて説明していきます。
今回はクロニクルモード『洪水と炎』 熊の巣穴(レベル3)の攻略を書いていきます。
クロニクル 洪水と炎 レベル3攻略
ステージの基本情報
リミット | 75日 |
ミッション | 小麦粉を210袋貯蔵し、650人前のシチューを作る |
オプション | 仲間が40人以上いる状態でフィニッシュする |
住民 | 人数 |
---|---|
成人 | 8 |
子供 | 4 |
資材 | 個数 |
---|---|
原木 | 12 |
トウモロコシ | 12 |
マメ | 12 |
法令
このステージで使用できる法令は「時短勤務」「もっと働く!」「相愛」です。
法令 | 効果 |
---|---|
時短勤務 | 労働時間↓ |
もっと働く! | 労働時間↑ |
相愛 | 出生率↑ |
要望
このステージの要望は「満腹度」です。
20日経過後に有効になります。
攻略ポイント
畑はシチューの食材を優先
ミッションの為に小麦粉を貯蔵する必要がありますが、今回のレベルでは小麦粉から食糧を作ることができません。
まずは単体で食糧になる&シチューで使用するカボチャ・マメ・トウモロコシを優先して育て、安定して食糧供給できるようになったら小麦を育て始めましょう。
小麦の使い道として酒場がありますが、早い段階で仲間を増やし過ぎると食糧が間に合わなくなるのでどっちみち後回しでいいです。
相愛と酒場で出生率をブースト
十分な住居と食糧があり建築も終わって後は待つだけの状態になったら、頃合いを見て仲間を増やし始めましょう。
人数によっては酒場を建てなくても「相愛」だけで間に合います。
人手が増えると農場やテイクアウト・シチューを増設してミッションを進めやすくできます。
まとめ
攻略ポイント(簡略版)
- カボチャ・マメ・トウモロコシを優先して育てる
- 食糧が安定したら農場を増やして小麦を育てる
- 住居と食糧に余裕が出てきたら法令や酒場で出生率を上げる

初見時、のんびり放置してたらいつの間にかリミットが迫ってきてて、小麦粉が残り3袋足りずゲームオーバーになりました…。
他のステージの攻略については、お手数ですが以下のまとめページから移動してください。
コメント