【Delete】全レベル攻略ガイド

Delete #2 全レベル攻略ガイド パズル
記事内に広告が含まれています。

この記事ではSteamで販売されているパズルゲーム『Delete』の攻略について解説していきます。

ギミック解説

レベル5~

レベル5からパズルが立体になります。
数字を長押しすると該当箇所がハイライト表示されます。

レベル10~

青いボタンをクリックするとパズルが変形します。
変形前後で周囲の地雷数に変化があった場合は数字が変わります。

レベル11~

数字に矢印がついたマスが出現します。
「矢印の方向にいくつ地雷があるか」を表しています。

レベル17~

青い矢印をクリックするとその方向にパズルが移動します。

レベル19~

ダイアゴナルマスが出現します。
「斜め方向(1マス)にいくつ地雷があるか」を表しています。

レベル26~

クロスマスが出現します。
「十字方向(1マス)にいくつ地雷があるか」を表しています。

レベル33~

青いボタンをクリックするとパズルの一部が回転します。
各マスの数字は見えている範囲の地雷のみカウントするので、回転で地雷が移動すると数字が増減するため攻略のヒントになります。

レベル38~

青い矢印をクリックするとその方向にパズルの一部が回転します。

レベル41~

パズルが2色になります。
色付きの数字マスは同じ色のマスにある地雷のみをカウントするようになります。
黒い数字マスは色に関係なく周囲の地雷の数を表しています。

レベル45~

回転ボタンをクリックするとパズル全体が回転します。

各レベルのクリア画像

詰まった時の参考にしてください。
回転ギミックがあるレベルでは別角度からのスクショも載せています。

・レベル1

・レベル2

・レベル3

・レベル4

・レベル5

・レベル6

・レベル7

・レベル8

・レベル9

・レベル10

・レベル11

・レベル12

・レベル13

・レベル14

・レベル15

・レベル16

・レベル17

・レベル18

・レベル19

・レベル20

・レベル21

・レベル22

・レベル23

・レベル24

・レベル25

・レベル26

・レベル27

・レベル28

・レベル29

・レベル30

・レベル31

・レベル32

・レベル33

・レベル34

・レベル35

・レベル36

・レベル37

・レベル38

・レベル39

・レベル40

・レベル41

・レベル42

・レベル43

・レベル44

・レベル45

・レベル46

・レベル47

・レベル48

・レベル49

・レベル50

実績解除タイミング

実績は全部で8つあり、条件となっているレベルをクリアすると解除されます。

実績名解除条件
Microsoftレベル4クリア
Arrowレベル18クリア
Diagonalレベル25クリア
Crossレベル32クリア
Box Rotationレベル40クリア
Double Colorレベル44クリア
Scene Rotationレベル49クリア
The Endレベル49クリア

おわりに

『Delete』はマインスイーパーを3Dにしたようなパズルゲームです。

特殊なギミックがありますが、基本の考え方は普通のマインスイーパーとほぼ同じです。
慣れてきたらサクサク解けるようになるので暇つぶしにちょうどいいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました